Making of blue bird

rebuilding, starting, again.
Hi, folks. Welcome to Bb's blog.
Please don't hesitate to leave your massages.
<< April 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# BOOKS I BOUGHT
夜の鳥、Bbは今日も飛ぶ!!ってなわけで、今夜は自分でディナーを作りすぎて少々食べすぎ気味のBbがお届けしております。こんにちは。皆様はGW、元気にお過ごしでしょうか。
そーなんですね。GWなんですね。世間では。

今月遅くに、よーやく注文した教材が届かない訳です。うっかりしてました。いつもならとっくに届いてるはずなのです。教材屋さんから請求書が先にきてて、開けてみて「ひぇえっ」と叫んでしまいました(−−;
・・・払えるんだろーか・・・・。
一抹の不安が残りますが、ま、なんとかなるでしょう・・・。割と大手の会社のテキストなのです。そっか。大手は一気にお休みなんだなー。きっとグアムやハワイなんかに出かけてるんだろーなー。へー。そう。ふーん。(TVでGW休みな人が海外へ向かうニュースを見た)


ところで、久しぶりに近所の本屋に季刊のニット雑誌「毛糸だま」を買いに行ってみたら、あら、ちょっと待って!と海外文学のコーナーで叫びそうになりました。


なんですとっ。村上春樹訳のレイモンド・チャンドラー作「さらば愛しき女よ」が出てるじゃありませんかっ。

090429_2336~01.jpg


村上さんのはいつもながらのシンプルで現代的なタイトル「さよなら、愛しい人」にしてるけど、昔の「さらば愛しき女よ」って題のほうが好きだな。ダバダバダ感があって。

これは、もー、買うしかありませんっ。レイモンド・チャンドラー(だああい好き)の村上春樹訳(デビュー作からほぼ全部読んでる)とくれば。やー、私としたことが。もっと早く出版されてんのを気がつかないなんて不覚でした。amazonさんのお知らせメールも来なかったわっ。私が村上春樹好きなの知ってるはずなのに。

090429_2337~01.jpg

帯を取るとこーなる。
前回の「ロング・グッドバイ」も勿論読みました(^^


なぜ、ハードボイルドものが好きか?!と申しますと、ロバート・B・パーカーもそうだけど、そこに「愛」があるからです。(わけわかんないですねー・・・長くなるのでまた後日ね)




ここんとこ何だか忙しくて編み物ができない腹いせなのか、たくさん春夏ものの本を買いました。・・・また買っちゃったよ・・・お金ないくせに(−−;って感じなの。


090429_2338~01.jpg

イギリスの「ローワン」雑誌はすっごく好きなくせに、お値段がお高いので冬号などは買ってないのになぜか夏物になると欲しくなって買ってしまいました・・・。前もそうなのでした。私の中の7不思議の一つです(^^;


その中にエリカ・ナイトさんの特集があったので嬉しい。このニッターさんのデザイン本を持っているのです。


090429_2339~02.jpg

ウォータールーステイションで撮ったらしい。おもしろいなあ。
まだ読んでいないので楽しみ。






090429_2343~01.jpg

結構世界のニッターさんも読んでいる有名な日本の毛糸だま。
やはり、あ、いいな、って思うと風工房さんのデザインなのだった。
素敵なデザインはすごく凝ってて私にはむずかしい・・・・。でも素敵。日本の技術はすごいのです。



海外雑誌「ニッターズマガジン」の中にあったワンピース。
こんなの編みたいなー。ちょっとレトロで懐かしい感じがします。

090429_2340~01.jpg




その中にあった毛糸屋さんの広告なんだけど・・・



090429_2342~01.jpg




ああ、気持ち、わかります・・・・・。
私も毛糸に埋もれたい・・・・・・ラブ
ま、春夏はコットンやら麻やらシルクやら最近ではバンブー繊維なども出ているのですが。

でも、早く、今編んでるビッチのパターンのカシュクールちゃんを編まないとねえ・・・。でもねえ、新しいものを編んだりするほうもしたいのよねえ。あああ。
ってゆーか、時間が欲しいですね(^^;

エンデ作「モモ」の黒い男たちが時間を盗んでいるに違いないったらありません。
「さらば・・」を買った本屋に私は2時間近くもいたのにゼンゼンそんな気がしませんでした。



こうしてパターン本を買っておくのは後々便利だから(^^
・・・・と言い訳しつつ、もう仕方ないわって諦めの気持ちで買うのでした。
私は、ふっとある日突然、これ編もう!って思いつきゲージをとり始めることが多いのです。
その時に在庫の毛糸やら手持ちの本がとても役に立ちます。

ニッターさんのブログを読んでて安心しちゃったのは、結構、私みたいな方が多いのでした。
って、これも言い訳かな?(^^;







先日会ったなっちゃんがまた本を貸してくれました。



090429_2342~02.jpg


(^^;
なっちゃんっておもしろい本を知ってるなあ。
これもまだ読んでないので楽しみです。おもしろそうでしょ?








090429_1656~02.jpg

寺子屋のそばにちがや、が咲いていました。
これをドライフラワーにすると猫の尻尾のように、ふわふわになるのです。今はしないけれど、昔してて、生徒さんに欲しがられたことがありました。






090429_1655~02.jpg

ちがやの横で、なにやらぐんぐん伸びていました。
やー、何でもぐんぐん伸びる季節ですねえ。

この雑草たちの生命力を感じてて、ここんとこずっと自然のことを色々考えてて、最近、なんだか、私、このままでもいいんじゃないかって思い始めました。
今まで結構、こーしたらいけない、こーだったら私はいけないって制約つけてたのかもしれない。

人に迷惑をかけなければ好きなように生きてっていいんじゃないかなって。自分が生まれなかったらよかったのかもしれないというトラウマ的なものを持っているのがもう嫌になりました。解消されたのかもしれません。

ちゃんと自分に責任を持って信じるように生きていけばいいんじゃないかな。当たり前なことなんだけれど。好きなことをやって、それでだめならだめでもいい。自分の決めたことだから。やるだけやろう。やれるかもしれません。
摘まれても踏まれても、また太陽の下に起き上がる雑草を見て私もこんなふうにやっていきましょう、って思いました。
4月も終わりです。

月は上弦。


090428_1859~03.jpg






















| comments(3) | trackbacks(0) | 23:55 | category: - |
# したいのに!
全く、試験前の子供の気持ちがわかるったらありません。または締め切り前の漫画家・作家さん。明日には大事な会議のある女性の(なぜか女性)役員などなど。

今日も今日とておうちの仕事のBbは(寺子屋もやってまっせ)今夜も、エクセルしてて、「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」(憮然)

ビヨンセなどの曲をラジオで聴きながらエクセルでパタパタ数値打ってて、

洋裁したい。チュニック作りたい。スカート作りたい。ストール作りたい。日差し強くなってきたので今年の帽子、作りたい。
ケーキ作りたい。マドレーヌ食べたくなったので作りたい。
ただいま編み物ほったらかしだし、新しいのも編みたい。今日、たまらなくて休み時間に必要なエコタワシ作ったけど。葉っぱの形。
小説、いいかげんにサイトにアップしたい。雪とウォーレンはまだ冬の中だ。
新しい小説の案ができたのでそれも書きたい。タイトルは「のこんのつき」!乞うご期待!
最近、Bar「ミッキーマウス」(仮名)にも行ってなくてギター練習してない。まだCしか覚えてない。

と欲求不満たらたら。

で、ブログでごねごねごねております・・・・・。
どうせなら蓬餅でもごねごねごねたい。蓬がたくさん出てきたので蓬餅を作りたいの。


ああ・・・・・。
それにしても寒いです。急に気温が下がってどーすりゃいいのよ!って感じですね。
フリースのジャケットなんか出しちゃったよ。
今朝、お、重い・・・と目が覚めたら、私の体の上にシロちゃんが陶器の猫の置物のような形になって目を閉じて座っておりました。他の猫も寒いせいか私の横で寝ているもので、私は身動きできないったら・・・・・。ふ、冬か?
シロちゃん、以外に重いのです(^^;


メキシコ。アメリカ、カナダ、大変になってるし調べたい。
色々調べたいことがこんなときに出てきちゃってるし。そんなものかしらね。
高校生のテキストも検討しなきゃいけないのに。


やれやれ。
仕方ないのでエクセルに戻ります。

シーユー。
















| comments(2) | trackbacks(0) | 01:40 | category: - |
# またまた風にのって・・・・
090426_1958~02.jpg

夕方、スタンドの地面に、座った?ツバメさん。ひとやすみ・・なのかな?


スタンドの作業場には、たくさんの巣がありまして、夜でも屋根の下を飛び回っているツバメを見て「あら、つばめが・・・」とこの季節、お客さんが驚くのです。

ツバメが地面に降り立った時は私は事務所の中でひとり店番をしていたのですが、サイバーショット携帯で撮ってみたくて(だいぶ浮かれ熱は冷めました)ドアをおそるおそる開け、「お願い、そのまま、そのままいてね。お願いだから。驚かさないから」と言いながら撮りました。私、怪しい人ですねー(^^; 優しいツバメちゃんは、私の言うことをちゃーんと聞いてくれました。
ここに来始めてから、いったい何代目のツバメちゃんなんだろうなあ・・・。ちょっとインタビューしてみたいです。





風はようやくおさまりました。


090426_1849~01.jpg



風が吹く日は自転車などで走っていると非常に疲れるのですが(^^;空が綺麗なので、嬉しいですよね。今日は外に出ると早足で流れる雲ばかり眺めていたような気がします。


星空も綺麗な夜。久しぶりに「スターダスト」を聴きました。sometime i wonder how i spent the lonly night〜〜〜♪

いくつもの飛行機が飛んでいくのを見ました。西へ。東へ。このあたりは西へ行く飛行機と東へ向かう飛行機がよく飛び交う交差点みたい。

私がパイロットになったら、燃料の続く限り飛んでってしまいそうです。無鉄砲に飛んでってイラクあたりで打ち落とされたりして☆ちょっとアメリア・エアハートを思い出す夜です。そうですね。やはり西へ行きましょう。偏西風に乗って。















| comments(6) | trackbacks(0) | 02:45 | category: - |
# 風にのって・・・・
こちら大風が吹いております町からこんにちはー。


ふっふっふ〜〜〜。

今日は私の玩具が増えました。



その名もサイバーショット携帯!

じゃーーーーーーん!


090426_0209~01.jpg


・・・・・もう、これで、これでアタシいいのか?って感じに浮かれまくってます・・・・。

まだまだ使い方がわかんないのであれやこれやボタンを押して試したり、画像をどーにかしたり・・・・

メールが来ると焦り、前みたいにさっさと返信できないし・・・・。


詳しくはこっち。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s001/special/index.html

つ、つかいこなすことができるのかしらと不安ですが、ま、先月から欲しかったし、マゼンタ色だし、ま、いっか(^^
・・・・てな感じでして・・・・。


ただ、前のソニーのは好きなジョグダイアルってのがついてたので便利だし好きだったのですが、これにはついてないのです。
でも画像が綺麗に撮れるだろうし♪
楽しみです(^^






さて、先日、父とお葬式に行ってきました。
お世話になった方のお母様が亡くなられたのでした。
その日は前日は雨だったのですが、とても晴れていて緑が綺麗でした。
たまにお見かけしたお姿を思い出し出棺の時は少し泣いてしまいました。


出棺まで外で40分ほど読経の声を遠くに聞きながら待っていたのですが、その時、知り合いのお医者さんがいたので「最近はジャズ、聴いてますか?」と話しかけてみました。
前に私が行ったジャズのライブにいらっしゃったもので(^^
「やー、最近は聞いてないねえ」
「ライブ、ないですもんね」
「そうながよ」
色々話してて私が
「私の時は聖者の行進とか流してほしいですねー」
と言うと「そうだねー。ええねえ。そんな風になるんじゃないの、これからは。ま、日本は仏教だしねえ、まだ先だねえ」とお答え下さった。


私のお葬式の時は・・・とふと考えました。そのうち遺言でも書いておこうかななーんてマジに思っちゃいました。だって何があるかわかんないじゃないですか。

で、私のお葬式ん時は、友達がみんな普段着でいいから、あ、外がいいなあ。外で海の浜辺か防波堤かまたは山の木がわんさか茂る木陰でお別れパーティを催し、どこかから来てくれて、私の周りで泣くんじゃなくて、ワインやビールや何でも好きなものを飲んでいただいて「わはっは」「きゃっきゃっきゃ」などと笑っていただいて、私の好きなイタリアンをたくさん作って出してもらって、勿論バックミュージックはジャズと、あ、バッハのブランデンブルグ協奏曲と、無伴奏チェロソナタも流してもらって、マライアキャリーもついでに。たまにはモーツァルトのピアノ協奏曲も。そんな曲に送られ、皆さんが「Bbって変なやつだったよなー。こんなことあったし」「ほーんと迷惑だったわよねえ、あん時」とか「いつまでも子供みたいなやつだったよなー」とか「単純な馬鹿だったしぃ」「だまされやすいしねえ。実際よくだまされてたよねえ」「よく叱られて怖かったわ〜」(あ、たまに生徒さんもウロウロしてたりして)「エイプリルフールにはいつもだまされたなあーあっはっは〜あんなことするのアイツだけだよなー」
なーんてワイワイ騒いでいただいて、霊になった私はその中でウロウロ歩きまわり、私もワインなんか飲んじゃって、皆さんに一人づつお別れのしるしを何か送りまして、どこかへ旅立つのです。そうです。みーんな、へべれけに酔っていただきましょう!二日酔いにお気をつけあそばしてね。来世でお会いいたしましょう。お土産は在庫の毛糸と生地ですからねー。あ、本も持ってってねー。好きなのを。ブロンテ全集、オススメですよ。

ってのが理想(^^;
・・・・しかし、それは友達がまだいる時代の話であって・・・・そうなると、友達がまだまだ元気でいる間に私が先に天国へ旅立たないといけなくなるのですが・・・・・妄想してて気がつきました。あはは・・・(^^;


























| comments(4) | trackbacks(0) | 02:07 | category: - |
# さてさて
昨夜、家の仕事などほっといてブログろぅぜ!!と再度企んだのですが、なぜか書き込みがいつものようにできず・・・・・こ、これは仕事をせとの天命か?!
など思い仕事に励んでしまった私です(−−;

こんにちはー。

しかし、書くことができないって初めてなので、キーボードがおかしいのか?マウスか?線でも抜けてんのか?!と焦りました。やー困るわ。

先日、寝ている私は父からの電話に起こされ、不機嫌な私に親父は「コンピューターがおかしい。打ち込めない」と言う。「ちょっと来てくれ」って言うのでしぶしぶお店に行きましたら、「線が抜けてた。はっはっは〜」と笑ってるじゃありませんか。むかつきました。だいたい、解決したなら、解決したって電話してくれりゃいいのに。切れてるバスマジックリンを買うのも買わずに飛んで行ったのにさー。ま、そういうのが親(−−)

ガソリンスタンドも今じゃぜーんぶパソコンっす。
すごいっすねー。雷きたら、だいたい使えなくなりガソリン出なくなります。待つことができる方はじゃんじゃん雷が鳴ってる日に行ってみてください。

ま、そんなことはともかく。


そろそろ中2の皆さんは修学旅行に出かけるので、寺子屋でも先月あたりから修学旅行の話で持ちきりです。ここらではだいたい京都に出かけます。
もう来週は出発!となった今日のクラスでは、わあわあわあわあ、大騒ぎ。モチケン(持ち物検査)があるぜー。ええーー!どうしよぅっ!
って感じで(−−;

どうせ今、学校でやってる同類項をまとめる数学の問題や英語などきっと旅行で飛んで
しまうだろうと思うので、中1のとこの復習をしました(−−

「センセー、持っていくものリストに櫛ってあったけど、いらんよねー」
と手でアタマをすりすりしながら言うコのアタマは野球部らしくバリカンで刈った毬栗アタマなのです。

私「あっはっは〜〜〜」

思わず・・・・すーーーーーーーーごく、ウケてしまいました(^^;
す、すいません。

こんなふうに楽しませていただいております・・・・。






先日、なっちゃんのお店にパンを買いに行きました(^^
そん時、なっちゃんが本を貸してくれました。
「Bbさんが好きそうだと思って」

090423_2322~01.jpg

やー、好きですぅ(^^
面白いです。ありがとー。私も買おうかな〜と思っちゃいました。
色々な言葉と説明があり、古書からの引用も多いのです。素敵・・・・・。


そのなっちゃんの働くお店に行った時のことなんだけど、私の行った午後になっちゃんはいなくて、聞くと、休憩だと言う。カウンターに座ってたオーナーが誰かを使ってなっちゃんを呼んでくれたのですが、私は「あ、いいですいいです。休憩させちゃってください」なーんて言ったのですが、オーナーは「いいのいいの。なっちゃんだから」と言う(^^;
なっちゃんだから・・・・って・・・・。
でもなんだか、なっちゃんのことをわかってるなーって嬉しくなっちゃった。なっちゃんが小走りにおしゃべりしに来てくれました(^^





naoさんのブログでチチヤスのヨーグルトの話題があったので、よく生徒たちが飲んでいるこれ↓を買ってみました。



090424_2204~01.jpg

前。


090424_2204~02.jpg

後ろ。

絵がいかしてますねー。かわいい。味はヨーグルト。結構好きかも。

これ、ダイドーの販売機で買うのですが、最近、この販売機は女性の(たぶん若い)声でおしゃべりするんですねー。
「いらっしゃいませ」
夕空に響くとドキってします。
「お釣りをおとりください」
あら、ご丁寧にどうも。
で、最後は
「今日もおつかれさまでした」

・・・・あ、ありがとう(^^;

って、少々気恥ずかしくなるのは私だけでしょーか。








090424_2249~01.jpg


ちょっとイタリアンづいている私は今夜、鶏肉のトマト煮ブルーバード風を作ってみました。いえね、ただ、鶏肉を塩コショウとハーブスパイスってのをかけてオリーブオイルで焼き、トマトのカンズメと白ワインで煮込んだものです。あ、にんにくを忘れたなあ。パセリが好きなので、どどっとかけます(^^;






昨日の私の膝の上の猫の誰かの尻尾と手。

090424_0751~01.jpg

うーん。こんな風な縞々のマフラーをいつか作ろう作ろうと、尻尾を見るたびに思います。このコは超甘えん坊で、私が帰るたびに、椅子に座るたびに、「だっこだっこ」をせがむのです。たまに掃除などしてても「だっこぉ」と背中などでも飛びかかってきて「いたーーーーー!」と夜中に叫んだりしてます。この手も好き。

ただ、君ぃ、私が寝る時に、また起こす時に顔をひっかくのはやめてほしいです・・・・。まったく傷だらけです(−−; 誰にもネイキッドな姿をお見せできないわ!
キャットカットと人には言いふらしております・・・・。
















| comments(7) | trackbacks(0) | 03:38 | category: - |
# 良薬口に苦し
昨日は嵐。
今日は凪。

そんな「いつもの」毎日の寺子屋風景からお届けしております。こんにちはー。


今日もぶーにゃんは、私の机の上でバク睡状態。



090422_2050~01.jpg

子供に触られて起きて、親父の背中。毛づくろい中。

090422_2106~02.jpg


実は、わたくし、今、家の仕事に追われて明日、期末試験で涙ながらに勉強しなきゃいけないわっって感じの学生時代の昔を思い出すような(><)状態なのですが、ブログってる暇があったらさっさとエクセルしなきゃ明日はない状態なのですが、「やっとられんわ!!!!」と叫んでコーヒーをいれBBC1radioをつけ、ブログっております。

数字を打ち込むよりも「彼女と彼とパンダがニューヨークで会い」って妄想を書くほうが好きなようです。もうこれは死ぬまで治りませんね。

ま、とにかく。


先日、takさんとこのブログにオオジシバリという草の記事があり、あら!これは某スーパーマーケットのとこにたくさん生えてるじゃん!と気がつき、記事に茎はすごく苦いですってあったので、行動派の私はさっそく齧ってみました。
ええ。ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく・・・・・苦かったです。
しかしですね。なんだか懐かしいような子供の頃に味わったような・・・妙な郷愁を感じました。不思議。


うちの雑草ガーデンにもちょこっと生えていましたので撮ってみました。
090421_1619~01.jpg


子供の頃、雑草が大好きで、田んぼやら土手に毎日散歩に行ってて、よく色々な花や葉を家に持ち込んで叱られていましたっけ。今では摘み取ろうという気はさらさらなくて、その場所で生えててほしいって思っちゃう。けれど、雑草ガーデンもわっさわっさになってきたので、そろそろ切ってしまうかも(お隣から苦情がくるので)と思うとサビシイのですが、まあ、雑草はまた生えてくる強さを持ってるので、安心かと。




最近は雑草ガーデンは小さなお花が花盛りなので、うーん、これは昔から知っているのだがなんていうお花だろう・・・・と悩むのがいやになり、そういえば私、コンパクト植物図鑑なんてのを持ってたはずだ・・・と寺子屋の本棚をあさってみました。
ありました。

090422_2222~01.jpg

・・・・しかし、思い出したんだけれど実は以前、雑草を調べてて外に放置したままにしており、雨に濡れてしまった本で、太陽の下で干してみて乾いてバリバリになったんですが捨てられないままあったものでした・・・。
本の後ろに敷いてあるのは前に編んだレース編み。最近は編み物をアップするものがないのでこれを引っ張り出してきました。これからの季節、レース編みも楽しいのでそろそろまたしようかな(^^


090422_2223~01.jpg


takさんに教えてもらったキランソウもありました。すいません。takさん。不肖のBbに教えてくださってありがとうm(__)m

しかし、おせんべいのようにバリバリになってます・・・・。





昨日、学力テストが全国一斉に行われましたねー。
うちの生徒さんたちに聞いてみたら、「できた」「できない」とお声あり。
ま、そうだろうね(^^;

「あら、センセイも受けてみたかったなー。全国で何万人って一斉にやってるなんてステキじゃない」(本当はテスト嫌いだけど言ってみた。少しは本当。受けたことないもの)
と言うと、子供たちはみーんなブーイング。そらそうだろうな(^^;



そういえば昨日、ここらではめずらしい震度3の地震があったんだけど、数学か何かの授業中で私が「こらっ静かにっ」とか何とか非常に怒った後だったので、「センセー、もうやめてよー」と皆に言われ・・・あたしゃ地震を起こしてないよぅ(^^;
私の怒りのせいにされました。なんなんだっ。全く。

それにしても・・・・・
最近思うんだけれど、「この方たちは、じっとしていることが、なぜできないんだろう」と生徒さんたちを見ててとっても思います(−−;
足を椅子にたてかける子、横座りしている子、後ろを向いておしゃべりする子、@@ちゃん、と私がホワイトボードに何か書いて説明中に話しかける子・・・・・
「机、まっすぐにして」
「足、ちゃんとして」
「ちゃんと足を机の中に入れて」
どのクラスでも言わないといけません。
・・・・・・。
きっと私が何も言わなかったら窓やら屋根の上にでも上ってプリントなどやるのかもしれません。猿か!?

昨日、休み時間に私が自動販売機にコーヒーを買いに行った間に生徒さんたちが共謀して寺子屋の電気をぜーんぶ切り、私を驚かそうとしてました(−− ←もう慣れてる

と、その時ちょうど来たBくんの保護者の方が先に私の代わりに怒って下さり、「あんたたちいいかげんにしなさいっ。いくら休み時間でもやっていいことと悪いことがあるでしょ」って叱って下さった。
その時の生徒たちが別に悪気もない様子で、なあんにも言わないので私も怒り「これっハイっは??」と言うと、みんな「すいませんでした」・・・・

(−−;
ふっ
怒り〜怒り疲れて、私はいったいどこへ行くのでしょ〜う。(歌詞になるかな?)



どうしてこう生徒たちは私を驚かさないといられないんでしょーか。誰か教えて下さい。
この前、小3の男の子が教室の入り口のドアに隠れていて、「わ!!!」と入ってきた私を驚かし、私は腰を抜かすかと思うほど驚いたのですが、その様子を見たその子は笑って笑ってひっくりかえり、机の角で肩を打ち、ばっちり肩が少し腫れてしまい「痛い痛い〜」とお勉強にならんので、看護士Bbは消毒をしハイテクなバンソウコウを貼ると少しは収まったのですが・・・・その後、お迎えが来るまで勿論お勉強などしませんでした・・・・。


こんなことやってるより、理科の要項が今年から少し増えてこっちは焦ってるちゅうのにさ〜。




090419_1403~02.jpg


カタバミさんだっけ。太陽の下、たくさん咲いてて可愛いの(^^















| comments(5) | trackbacks(0) | 01:07 | category: - |
# 雨の町よりこんにちは
先日、naoカメラマンとイタリアンレストランに赴きまして、沢山プレートを頼みまして(いったいいくら頼んだのか既に忘れてしまいましたが、とにかーく沢山)「おいしいねーおいしいねー」と言いつつ食しました・・・ああ、幸せでございました。ちなみに今日は(あ、先日って昨日だったんだ(^^;)食べすぎのせいか、顔がふーせんのようにパンパンでした・・・・・。naoカメラマンは大丈夫だったかなあ。


写真はその店の厨房でお働きのなっちゃんが「きれいでしょー」と言って見せてくださった鯛でございます。もちろんnaoカメラマンに撮っていただきました。ありがとうございまするm(__)m

既に名前は忘れてしまいましたが(なっちゃん、ごめん!何度も聞いたのに)

090419_2007~02.jpg

なっちゃんはこのところがとっても綺麗でこの口の歯がとてもかわいくて・・・・と申されまして、そっか〜そういえばそうだなあ。綺麗ねえ・・・・と私も思いました。
食材をとても愛されている方なのです。彼女の作るお料理の優しさは彼女の人柄そのものなのですね。


先日、「グルメ会」なるものがH店様で催されまして、私もなっちゃんのお料理をご賞味させていただきましたのです(^^
詳しくはnaoさんのブログに載っておりますが、美味しかったっす!!!

なっちゃんがお料理するご様子を横で見てて、なんだか私も作ってみたくなった「白身魚のアクアパッツァ」

後日、見よう見まねで晩御飯に作ってみましたが、・・・・・(−−;
ゼンゼン違うの・・・・・
当たり前ですが☆☆☆
でも数少ないレパートリーが増えて嬉しいです(^^


090415_2235~02.jpg


真摯に何かを作っている姿って好き(^^
こちらもとても触発されちゃいます。
naoカメラマンが美容師さんのお仕事をしている姿も。なっちゃんが厨房でお料理を作っている姿も。
必要な場所で必要なことをしている。
私はどうなんだろう。中途半端でまだまだだ。








090419_1404~01.jpg

昨日は快晴。今日は雨。
明日も雨でもまた晴れの日が来て、緑が綺麗に輝くのだろうね。






| comments(5) | trackbacks(0) | 03:01 | category: - |
# gift
先日、以前の自分のHPで書いていたものを再度読んでみたんだけれど、エッセイなど読むと、あ〜、そういえば、こういうことがあったんだなーと思い返したり恥ずかしくなってみたり、わははーーと笑ったりしておりました。
T・S エリオットの詩のごとく「思い出と希望が混ざり合って」いる4月の半ばです。
こんにちはー。

どうも4月はやはりこの詩から逃れられない運命のBbです(^^;

さて、その旧ブルービーチカフェのエッセイんとこに、初めて新聞に投稿したことのあるエッセイがありました。高知新聞には女性専用のエッセイ投稿欄「あけぼの」という箇所があります。そこに送ってみたんですねー。まだネットもない時代でしたっけ。Hpなんてのも作るなど夢の時代。

イギリスに旅行した時のことを書いていたのですが、留学の後、数年後にイギリスに旅行してホームスティ先のMの家に行ったことがありましてね。ロンドンから南へ電車で2時間ほどのHという町に留学してたんですけど、その旅行ん時、電車の中にカメラを置き忘れてきたんですねー。Mの家に着くまで気がつきませんでした。はっと気がついた時にMに言ったら、「誰か正直者がいるといいわねー。出てくることを祈りましょう」って言う。翻訳するとなんかこう、変だな・・・(−−;ニュアンスが違うんですが、ま、いいとして。
その時、Mは手作りのケーキを出してくれました。もちろん紅茶と。いつも台所の大理石のカウンターの上でこねこねして作っていたカステラのようなケーキ。すっごく懐かしかったのを思い出します。2匹の犬とMと。リビングルームでよくMと競馬のTVなどを眺めたものでした。

今、こうして書いててとても懐かしい気持ち。
思えばMと過ごした時間は長く、買い物に連れてってくれたり犬たちの散歩に一緒に行ったり。Mの友達のタイ人さんや黒人さんと一緒に紅茶を飲んだりしたなあ。皆で中華テイクアウトのパーティなどもしたなあ。Mはアイリッシュだったので移民の友達のほうが多かったようでした。そういえば病院なんかにも一緒に行ったことがあって、もの珍しかったのを思い出す。なぜか、いつも一緒に行ってくれ、なんてMが言うのでした。
学校で仮定法なんて習うよりもよっぽど勉強?になりました(^^;

そうそう、そして、旅行ん時のカメラの話ですが、帰りに駅で駅員さんに落し物でカメラ出てないかなーって聞いたんだけど、なかったのです。
日本に帰って、皆に「カメラ落としちゃってー」と言いふらしていたら、色々な反応があって、「残念だったねー」「出てくるわけないよなー」とかの答の中に、一人だけ「誰かに君が贈り物をあげたんだよ」と言う人がいました。私は、はっとして、あ、そういう考え方もあるんだ!とその時何かが変わった気がしました。その人はアメリカ人でした。giftとその人が言うのを私は不思議そうに眺めていたに違いない。そういう風に言う人を見たことがなかったから。

ネガティブじゃなくポジティブに物事を捉えたら、こんな風に考えることもできるんだな。
そんな風に書いたエッセイでした。採用されて金曜の新聞に載ったっけなあ。初めて自分の書いたものが活字になったので単純に喜んでました。

私はよくそんなことに感動して自分もそうしちゃおう!と思っていても忘れてしまって、また井戸の底にいるような気持ちになってしまう。
まあ、人間だから・・・と詭弁しつつ、また自分の書いたものに励まされてたりします。



090413_1611~01.jpg

ハルジョオン?ヒメジョオン?見分けが私にはつきません。


Mのことを書いていたら、ずるずると記憶の糸がこぼれてきたので、続けます。
英語学校で初めは中級クラスに入ったワタシでしたが、さて、次のクラスを選択するのにどーしようと考え、テストに向けてのクラスだったらきっともっと英語力がつくだろう!と無謀な賭けに出まして、超きついクラスに入っちゃったのでした。宿題はバンバンあるし、午後遅くまで授業あるし毎日ちょっとぐったりで、MとP(だんなさん)が寝静まった後に、よく一人で台所のテーブルで宿題をしてました。そのテストを受けたらEuの仲間だったら(ヘンな日本語だけど)イギリスで働いたりできるんですねー。ワタシには関係ないんですけど。でもクラスの仲間はワタシのほかに日本人2人ほどと、ブラジル人やスイス人たちなどがいて、スイス人さん元銀行員と結構仲良くなって一緒にプールに行ったりしたなあ。アウトレットのシーツを買いにいったこともあるなあ。思えばなぜシーツだったのかな・・・(^^;ま、そういうアウトレットがありまして。日本人の女の子は元デパートの店員さんで恋の悩みなどをよくワタシに打ち明けておりました。そういえば、スイス人(銀行員ではない)からも「Bb、遠距離だとやっぱ恋ってだめかしら」などとシンケンな顔でしかも土産店なんかで一緒にいるときに聞かれたものでした。スイスに恋人がいるのだけど、という話でした。・・・ワタシに聞くなよね(−−;なーんて思ったっけなあ。スイスとイギリスじゃ、結構近いじゃんね。イギリスと日本なんて地球と土星くらい遠いんだから。
ま、とにかく。
いよいよテストの前日!って日に、日本人元デパートが、ワタシにまた恋の悩みをカフェテリアで話す予感があったので、「ワタシ今日は帰るわねーまた明日っ」と冷たいワタシはさっさとカフェを後にして、一応試験勉強をしようと思い、本屋にも寄らず新聞インディペンデントも買わずに(いつもなら寄る)Mん家に帰り、TVなどを眺めてたその夕刻。
Mが、だんなの車がある場所で止まってしまったので迎えに行かなくちゃいけないと焦って言う。Bb、着いてきてくれない?ひとりだと不安だし怖いから。
ワタシは一瞬考えた。勉強が・・・・・・。
しかし、ま、なるようになれだわ、と思い、わかったー、とワタシは一緒に車に乗り込んで、田舎の道をPのいるという地点まで行ったのでした。
夕暮れの田舎道は素敵でした。道の両側には平原ばかりで何もなく。木々があったかなあ。途中、Mが叫んだのを思い出す。とても印象的だった。
「Bb、狐が走ったわよ!」

ワタシはその時、はっとして、何かを不思議なものを得たような気分になったような気がする。
ほとんど対向車のないウイークディの車道と夕暮れ。窓からの緑の木々の流れ。

だんなのPは車関係の仕事をしていて、白いバンを仕事用に使ってたのだけれど、それが動かなくなったらしい。よくイギリスではこんな感じに車が止まるのです。その頃、Pはドイツ人の助手がいて、その人も一緒にMの車に乗り込んで家に帰ったのでした。その晩、試験勉強をしたのかどうか全然覚えていない。

次の日の試験では、だめだめでした(^^;ま、実力がまだまだだったのです。
スピーキング、ライティング、ヒアリング(あったっけなあ☆)などがあり、ライティングでは、何でも書いていいってのだったので、ああ、もうどうでもなれだわ〜と、恋愛小説などを書いてみた。思えばマジに無謀でした(−−;
ただ、スピーキングだけはなぜだかパスしちゃいました。行け行けでしゃべったのがよかったのかも。


イギリスって結構ひどい国なんだけれど、今住んでいるところと同じようなもので故郷みたい。ぶつくさ言いながら住んでしまう。でも好き。もう仕方のないような。

でも、再度イギリスに旅行してロンドンなどを一人で歩いていると、だんだん肌に、何かこう、ぴたっとくる感じが思い出されてきて、嬉しいものでした。歩きながら「あ、この感じこの感じ」と思ってた。chillyな寒さがワタシは好きだった。

そういえばタクシーに乗ってタクシーの運ちゃんとおしゃべりするのも好きだった。
自然史博物館に行く時乗ったタクシーで、運ちゃんに電話がかかってきて切った後、家の子供からでさー、5人いるんだーと言うので、へえー、パパ、大変だねえ。かわいいでしょうねーなんて言うと、嬉しそうに色々話してくれたっけ。ホリディ?と聞かれ、そうなのー♪とワタシはとても明るい顔をしていたと思う。最後にはお金の話になって、どこも大変だよなーと二人でガソリンの単価の話などをしたっけ。懐かしいなあ。
ハイドパークを通って行った道。
自然史博物館での不思議な出来事が一生忘れない思い出。

アメリカ人の言ったgiftという言葉にぴくっと反応したのも、Mに、ワタシはよくイギリスで絵などをスケッチブックに描いていたんだけど、あら、Bbにはgiftがあるのね、とその言葉の意味を教わったのでした。私たちはそういう才能をgiftと呼ぶのよ。
思い出して書いているとMの声が聞こえるようだ。
当時買った麦藁帽子やコートなんかはもうないけれど、記憶だけはしっかり残っていて何かをくれるような気がする。



記憶の糸はもうたくさんからまってきて出てきているのですが、ながーーくなりそうなので、また次回。




今夜、なんだか皆さんに好評の(^^; コーヒーケーキを作ってみました。

090419_0122~01.jpg

コーヒーリキュールに溶かしたコーヒーを入れているところ。
ああ、すてき・・・・(って思うのは私だけかもしれませんね☆)この溶けているところが好き。チョコを溶かしいれるところも好きです。



090419_0127~01.jpg

山になってる〜小麦粉。私はバイオレット小麦粉を使っています。


090419_0309~01.jpg

今回は紙の容器に入れてみました(^^



ケーキを焼くのも服を作るのもニットを編むのも、数年前イギリスにいた頃には考えられないことでした。不思議なものです。人間って変わるものだと本当に思っちゃいます。



きっといつかまた行くでしょう。イギリス。その時はまた違ったものが見えるのかもしれません。








| comments(3) | trackbacks(0) | 02:15 | category: - |
# びっくりしたこと
最近、すっごーーーーーくーーーーーーーーーーーーーっ
びっくりーーーーーしたことがあるんです。
そ、それは、私の好きな漫画「聖(セイント)おにいさん」の作者、

中村光って女性の漫画家さんだったんですよ!!!!



・・・てどうでもいいですって?星はい、そうなんですけど・・・
(−−;
でも、びっくりしちゃったよー。「モーニング2」なんてマニアックな雑誌に連載してるしさー。ま、確かに「モーニング2」は、女性の漫画家さんも書いてたりするだけれど。「荒川アンダーブリッジ」って漫画が先日コンビニに売ってて、さっそく買ってみたんだけれどね、その著者紹介んとこにお写真が載ってて・・・・・へえーーーーーーーーーと叫んでしまいました。かわいいし。はい。あ?どうでもいいって?(^^;ま、ま、そう言わずに。ええっこの人がっ。この華奢な人が、キリストと仏陀のパロディを描いてんだっすごいって感じに感動しちゃいました。おもしろいですねー。




・・・私が著者撮影なんかした日にゃ、マンガにしかならないので、絶対に絶対に写真なんか本に載せないでっすっ。(自分の本などまだないが)

昔「鯨のくーこ」というハンドルネームでHPをやってた頃、「くーこさんてバレリーナみたい」ってコメントをもらったことがあったし。ノンノンノン。想像で人を判断しちゃうのはやめましょう。奥さん(^^;
でも実際に私のHPを知ってる方と昔、会った時、「ええーくーこさんてOLみたーい、イメージ違うわー」っておっしゃられた方もいらっしゃいました。・・・・へええ、おもしろいもんだなーと思いました。バーチャルって。すいません。バレリーナやOLじゃなくて(−−; あたしゃ、ただのニンゲンです。はい。

私はブログやHPで人を判断することなんてできないので、そういう判断(思い込み)をしちゃう人のことがあまりわからないんだよねえ。

って何の話をしてんでしょう(^^;

最近、パソコンに2日ほど触らない日が続いたので、前回のブログのコメントが遅れまして申し訳ありませんでした。

実は妖精になってこの花々の中でバカンスをしていました。というのは真っ赤な嘘でして・・・え?またまたどーでもいいって?(^^;

090417_0011~02.jpg







090417_0011~01.jpg
090417_0009~01.jpg

オオデマリなんですけれど、綺麗なのよねー。
個人的にはコデマリのほうが好きかも。


初夏だなあと感じる花ですねえ。






今日、寺子屋に元生徒さんのおかーさまが訪れて、これ↓をいただきました。

090418_0217~01.jpg

その方に、前にもいただいたことがあるんです。日めくりの猫カレンダーです。
その方はこの町を20日に去ってしまうのです。もともと福岡の方で、事情は私は知らないのですが高知で数年間子供たちを育ててらっしゃたのでした。おねえちゃんと弟さんと。ご近所さんということもあり、小学校の時から来てくれていました。おねえちゃんは大学3年生に、弟くんは大学1年生になることをきっかけに東京に引っ越すのですって。東京は両国におかーさまのおかーさまとおとーさまがいらっしゃるそうな。

私が一年ほど塾を辞めて自分の家の仕事をした時に他の塾に移っていただくなどして迷惑をかけたのですが、また塾をするきっかけも下さった方でした。弟くんが移った塾の先生に「Tくんは英検受けてもダメよ」とかとにかくよくダメダメって言われるのが嫌で、Bbセンセイ、またお願いできないでしょーかと相談を受けたのでした。勝手に塾を辞めた無責任な私を許して下さってくれたおかーさまでした。
このおかーさまはアメリカに留学したこともあり英語はぺらぺらなんだけれど、英語関係の仕事はなさってないのが不思議だった私は、いつか聞いたことがあるんですけれど、教えるしかここでは仕事がないので、ワタシ教えるのは嫌いなのよねーっておっしゃってましたっけ。
長いこと知り合っていたので、なんだかちょっとサビシイですねー。東京へ来たら寄ってくださいねっておっしゃって下さったので行ったらお寄りして「Tくん、勉強してっかい?」なーんて言ってみたいですねー。ま、ヤツは夏休みには里帰りする模様です。きっと寄ってくれるだろう(^^



なぜ「猫めくり」を床に置いて撮ったかっていうとですね・・・

090418_0218~02.jpg

ぶーにゃんと一緒に撮影♪と思ってたんですが、期待に沿わずぶーにゃんはウロウロうろつきまわるので、こんな感じの撮影になっちゃいました・・・・。







090415_1719~01.jpg


ひこうき雲。
まっすぐに。










| comments(3) | trackbacks(0) | 02:26 | category: - |
# 雨の日は猫も眠い
雨の日はよく猫が眠るので、こっちとしても助かります。
帰ったら「だっこだっこ」と、とびかかるし、まとわりつくし、ひかっかれるし、掃除してても箒に向かって遊んでくるし、掃除機にも果敢にパパン!!!とパンチをくらわしてくる猫もいて、私は「あはっはー」と笑うのですが猫のほうは本気なのであまり笑えません・・・・。お風呂を洗っている最中もみーんな集まってくるので「あの〜ここで集会しないでよっ」とシャワーで浴槽を洗いながら叫んだりしています(−−;

先日、いつも帰らない時間に帰宅してみると、玄関でだあれもお迎えしてくれないので「あれえ?」と思いきや、猫たちは、みーんなあっちこっちで寝てて「あれ?こいつなんで今頃、帰ってきたん?アタイらのめし代もっと稼いでこんの?」って感じに上目使いで見られたBbです・・・・。
こんばんは。こんにちは。おはよーう。





今日は雨だったのでテクテク歩いて仕事場へ向かったのですが、途中の沼でカメさんが泳いでいました。


090414_1738~01.jpg

ゆっくりと着実に。
こんなふうに人生を泳いでいきたいものです。





歩いているといろいろ発見があるもので、立ち止まって写真を撮ってしまい、通勤時間がヒッジョーにかかります(−−;






歩き疲れて途中で、ふらふら〜とモスバーガーに入ってしまいました。

090414_1806~01.jpg



090414_1810~01.jpg
O〜




090414_1807~01.jpg
O became C〜

・・・・・って何やってんでしょう(−−;
私一人しかお客さんがいなかったので、できたことでしゅ。






090414_1748~01.jpg
雨上がりの路面。




最近、昔のことをよく話す機会があり、当時の色々なことを思い出したりしちゃっているのですが、たとえば自分が好きだったジャズの曲などのことなのだけれど。まあ、いえば、同じような嗜好の人と友達になり色々話すことが多くなって、たとえばジャズの曲一つにしても、その曲で、その当時のことを思い出させるのですよねー。そして当時の「痛み」のようなものも同時に思い出しちゃう。
その人と色々話していて、彼は自分が結婚してるせいか、私には恋人がいたほーがいいとかやっぱりパートナーがいたほうがとか、いつもそんな話になるので、もういいの、いらないの、などと私はほざいておったんだけれど、いや、あきらめないほーがいいと言うので、ま、あきらめずにがんばるかと思ったり、あれこれ色々話すうちに、昔こうこうこうで、こういう人とつきあってて〜などと話していたら、結局、Bbは男を見る目ないんじゃない?相手のほーは恋愛じゃなかったんじゃない?って言われて、その時、胸がマジにグサグサきちゃいました(−−;
言葉って結構グサグサきちゃうもんですね。
実際にハートに何かが刺さったようでした・・・・。キューピッドの矢だったらもっと胸はホカホカとするんだろうな。
グサッてくるのって真実だからなんだろう。
そうだよな。いまだに一人でウダウダやってんだから。世間では私は「おばちゃん」だよなー。その人が言うようにさ。いいかげん自覚したら?って感じですね。
でも、私は確かに「お人よし」だし、人に甘くて人から騙されやすかった・・・のかもしれません(−−; ま、今でも。

でも、私にしてみれば、そん時そん時が一生懸命で、一応一生懸命やってきて、つらくてひどい時期もあり、それでだめだったんだから、(まあ若さということもあった時もあるのだろうけれど)今ひとりだからって、私が見る目ないから結婚してなくて不幸って言うのは許してくれないだろーか。・・・ま、実際見る目ないんだろーけどね☆真実ってつらい。それを認めることも必要なんだけれどそれもまたつらい。



それにしてもお話していて、曲一つで自分が引き出されている記憶とその思いが今、役に立っているのでして人との出会いというものには感謝しているのです。
最近、この彼と話していて「あ、そうそう、その曲大好きだったのよね!」と思い出し、久しぶりによく聴いている曲があるのですが、それは・・・

Bobby womack&peace「Across 110th Street」110番街交差点♪♪Lyrics

I was the third brother of five,
Doing whatever I had to do to survive.
I'm not saying what I did was alright,
Trying to break out of the ghetto was a day to day fight.

Been down so long, getting up didn't cross my mind,
I knew there was a better way of life that I was just trying to find.
You don't know what you'll do until you're put under pressure,
Across 110th Street is a hell of a tester.

Across 110th Street,
Pimps trying to catch a woman that's weak
Across 110th Street,
Pushers won't let the junkie go free.
Across 110th Street,
Woman trying to catch a trick on the street.
Across 110th Street,
You can find it all in the street.

I got one more thing I'd like to y'all about right now.
Hey brother, there's a better way out.
Snorting that coke, shooting that dope man you're copping out.
Take my advice, it's either live or die.
You've got to be strong, if you want to survive.

The family on the other side of town,
Would catch hell without a ghetto around.
In every city you find the same thing going down,
Harlem is the capital of every ghetto town.

Across 110th Street,
Pimps trying to catch a woman that's weak
Across 110th Street,
Pushers won't let the junkie go free.
Across 110th Street,
A woman trying to catch a trick on the street, ouh baby
Across 110th Street,
You can find it all in the street.
Yes he can, oh

Look around you, just look around you,
Look around you, look around you, uh yeah.



うーん。
Doing whatever I had to do to survive.
というところが好き〜。
生きるためには何でもやったさ・・・・・
surviveという言葉が好き。この曲の切なさと事実と。
貧しさの中に産まれて来たのと豊かな環境に産まれて来るのと。
ただ生きるために生きてきた人とそうでない人と。
貧困の中で生きていて豊かさを知らなければ知らないで幸せで、豊かさを知り尽くし、もう退廃していくしかない人生と。
誰がどちらがいいと言えるんだろう。



being foolish situation,i jumped in and fallen.whenever i cried, there was always music inside me. it helped me and made survived.


前に新聞でロシアが月(だっけ?)に飛行に行くってニュースを見て私、思ったんだけど、なぜ、アメリカのNASAやカグヤの日本のそれもそうだけど、競争なんてやめて地球規模でもっとみんなの国が一緒になって宇宙へ乗り出す計画を立てたら、もっと早く宇宙のことを知ることができるんじゃないかと。もっと早く火星に行くこともできるし、もっと科学は進歩するんじゃないかと。一緒に相互協力すればさ。もちろん、ちょこちょこはやってると思うんだけれど。そういった相互協力。カメラは日本のキャノンか何かに決まってるし。国の、何かそういった競争も結局は兵器につながってしまう。
月にアメリカの国旗や日本の国旗やロシアの国旗やそんなものはいらない。そこは地球の「もの」でなく、星の、宇宙のものだと思う。宇宙へ乗り出す、と書いたけれど、宇宙へ乗り出すのは本来は知られていない未知のものへの探求のはずなんじゃないかな。国のエゴは捨てて謙虚になれば変わるんじゃないだろうか。これは小さい規模で云うと人間関係でも同じなんじゃないかな。

オバマ大統領の核兵器廃絶の演説の記事を今日モスバーガーで新聞で読んでて更にそう思いました。

なぜ、足の下の草を摘み取らなければならないのだろう。そっとしておけないのだろう。
私はやはりただの夢見鳥なんだろうか。



先日、教室で生徒さんがあまりにおしゃべりして、やかましいので、キミ、あんまりおしゃべりするとCO2がたくさん出て温暖化が進むよ、と世間一般のいわゆるエコブーム的なことを言ってみた。するとその子は、じゃ、センセイ、ボクが死んだら一番地球のためになるんですね、と言い返す。頭いいな。こいつ。頭の回転速いんだけど、すっごくウルサイの。
いえ、ちゃう、温暖化を防ぐにはどうしたらいいかってことを研究するようになるために君らが勉強しなきゃいけないの、だから、今、こーして勉強してんでしょ!とシンケンBbはほざきました。
みんな、結構シーンとなっちまいました(^^;
子供だって不安なのです。今やエコブーム。学校でバンバンそういう用語や歴史を習っています。でも親はそういう世代ではないので、あまり知らない。仕事関係でそういったものが必要な方はわかっていると思うけれど。または興味のある方は。環境学教授の息子なんていないんです。ここには。レイチェル・カーソン?ソロー?誰それ?っていう人がほとんど。
北朝鮮の例のミサイルん時も、明日死ぬんだから勉強なんてしない!なんて言う子もいました(^^;じゃ、ここに来なくても・・・と思いましたが☆あのね、死ぬわけないっしょ。秋田かあっちのほーを飛ぶし、と言うと、え、そうなの!と言う。それに自衛隊が破壊するためのものも用意してんだよ、と続けて言うと、その子、安心したようで、英語か何かに取り組み始めました・・・。そんなもんです。子供って。さっきも書いたけれど、子供が一番不安だろうなって思う。これからの社会へ出て行くんだから。


本当は私も思うのは人間だけが地球を滅ぼすんだよな・・・と。もうこれは20年前頃から思ってたことで、どうしようもないのか、何かあるのかとか。昨今の日本のエコブームはどうしても商業的なものをくんくん嗅いでしまうのです。違う。何か違う・・・・。パンダやペンギンやゴリラや鯨の頭数が減っているのは絶対に人間のせいだもの。ここでも野鳥の数がすんごく減りました。


ああ、なんだかとりとめがなくなってきました・・・(^^;






















| comments(6) | trackbacks(0) | 01:13 | category: - |
Categories
Recommend
地球の上に生きる
地球の上に生きる (JUGEMレビュー »)
アリシア・ベイ=ローレル
ふっるーーーーーーーい本なんだけど、手書きの文章と絵がほっとさせてくれます。疲れた時なんかによく読むんです。自然のリズムで生きていきたいな、と再確認させてくれます。
Comments
Trackback
Mobile
qrcode
Twitter
Search this site
Sponsored Links