Making of blue bird

rebuilding, starting, again.
Hi, folks. Welcome to Bb's blog.
Please don't hesitate to leave your massages.
<< August 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
# スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | | category: - |
# the end of August


 先日、とても素敵な夕焼け空に、「おやや、秋の気配が・・・」と、仕事場の窓を開けて撮りました。

090828_1843~01.jpg


090828_1846~02.jpg


秋は夕暮れ。(枕草子)


昨日の晩、雨の中、自転車に乗ってて、カーブでつるん、と、転んでしまいました。や〜。転ぶのって小学生以来で、なんだかおもしろかったです。でも車道だし、車が来なかったのでよかったっちゃ。今でも左腕が痛いけど、まあ、いつか治るでせふ。

私は馬鹿にされるのが大嫌いなんだけど、この転ぶところを見て馬鹿にされても仕方がないなあって笑っちゃった(^^;
人は二つに分かれる。転ぶ人を笑う人と、大丈夫?と手助けをする人と。
まあ、どこを見渡しても狸の一匹も通らないので自分で立ち上がるしかないのであった。



思えばコドモん時は、生傷の耐えないお転婆ガールだったっちゃ。
坂道を猛スピードで自転車漕いでて、坂を下りたところで、どてーんと転んですっごく痛くて泣いたことを思い出しました。なつかしいっちゃ。

8月、夏休み、お盆、サマーバケイション、サマーホリディとそろった日にゃ、昔話を思い出すのでしょーか。昔の生徒さんがたくさん尋ねてきてくれるので、思い出すのでしょーか。こうしてまた来年、再来年と日々は続いていくのですが、昔そこにあった本、今もそこにある本、人々の書いたもの、作ったもの、歌、人はいなくなっても残っていくもの、そういうものに惹かれます。



この前、ギリシャでの夢をみたんだけど、これは何かを暗示しているのか?なーんて思う夢ありませんか?そんな感じの夢だったんだけどね。
ギリシャのどっかナントカスキだかナントカホフ(ロシアか??)駅のプラットフォームで、私は汽車から外に出てて、その汽車を乗り遅れてしまう・・・なーどという展開だったんだけども、汽車の中の通路で、ギリシャ人のおばさんが、火を持ってないかって身振りで聞く・・・というなんだか思い出話のような夢だったんだけどねー。
この夢をみたあと、映画「wanted」で、ヨーロッパの駅と汽車が出てきたので、まあ、そっか、そんな夢だったのか、と納得しちゃったんだけど・・・。
夏らしい夏の過ごし方をしていないので、そんな夢をみるのかもしれません。aha。

wantedは、アンジェリーナちゃんが出ていたので見たんだけど、面白い映画だったんだけど、うーむ。やーん、人が死にすぎるわ〜・・・という理由であまり好きではなかったっす。





ところで、私、札束をいただきました。おほほ・・・。


090828_1844~01.jpg


何に使おうかな〜。
どこか途上国に寺子屋じゃなく学校を建てよっかな・・・。余ったお金でカシミアの毛糸を買い、機織機も買って・・・ロックミシンも買って・・・リャマを二頭飼いたいしぃ、家も建て替えて、寺子屋と一緒にして、猫部屋を作って・・・<札束一個じゃそんなにできないだろうけど。



し、

しかし、このお札は・・・・・

090828_1844~02.jpg


そーなんでした(−−)
おもしろっ。

友達にいただきました♪







スコーン熱はさめやらず・・・・

090830_0117~01.jpg


しかし、まだまだ、イギリスのクリームティセットには程遠い味・・・
粉が違うのかな、粉が・・・と叫びながら作っております(^^; 軟水がいけないんだろーか、硬水にしてみようか・・・と思ったところで気がつくと、水など入れてないじゃん!てことでした。ミルク、小麦粉、砂糖・・・とやっぱ素材が違うのかしら。ってとこで、イギリスの平原にぽつぽつと草を食んでいる白と茶色やらまだらやらの牛さんを思い浮かべました・・・。

ほーらね。やはり夏のせいかしら。思い出に思いをはせてしまいます(^^;


このスコーンちゃん、誰が食べてしまうのか、すぐになくなってしまうので、すぐに作らないと間に合いません。
そーです。犯人は、母でした。母が来た人のお茶請けに出してたのでした。一番最初に作った日の次の日にゃ、「食べよ〜」とルンルンと見たら、3個しか残ってなかったざます。こーんな感じにすぐになくなってしまうのです。でも、スコーンはすぐ作れるので、ま、いっかって感じざます・・・・。
また、作るっちゃ。











| comments(4) | trackbacks(0) | 00:52 | category: - |
# タイトルなし!
 
こんちゃ。こんこん。こんにちはー。

うちの生徒さん中学生がよく「リョ」と言う。どうも言うのがその学校で流行ってるらしいんだけど、「了解」という言葉を略して「リョ」っていうらしいんですね。
たとえば、私が「ここんとこ、よく自分で復習してね」と言えば、某ちゃんは、「りょ」と言う。

私は、私にはあまり敬語を使わなくてもいいとは思うので、とやかく言う必要はないかとも思うんだけど、「リョ」って、お互い「わかってるコドモ」同士では使ってもいいとも思うのですが、目上の人に対してはいくらその年上の人がへんてこな大人でも、一応目上なので、「リョ」と言われて意味がわからない目上の人には言ってはいけない、などと某ちゃんたちに説教した次第です。説教ババア@Bbは今日も行く・・・。
間違ってないよね?(^^;







昨日、ど〜も気分がクサクサするので、題して「怒りの赤いスープ」を作ってみました。


090826_2258~01.jpg

コンソメの味にトマトを入れたシンプルな味です。
スペアリブを入れています。

食べ物でストレス発散をしている私・・・・こ、これは太る一方ではないかいな。ヨヨヨ。

作ることってしあわせ〜(^^)なので、作ることはどうやら私の生きがいのようです。食べることもしあわせだけども。






最近の高知新聞のお気に入り欄。

090826_2335~02.jpg



妖怪が新聞をにぎわしていた頃のお話。明治の頃に、妖怪やら何やらが出たーという新聞記事があったのは知っていましたが、こうしてコラムになるのを読むのはまた楽し。

今日も「うっきっき〜」と新聞を広げたら、金曜はないのでした。残念でしゅ。






ところで、先日のブログに「summer bleeze」とタイトルしたものですが、スペルを間違えておりました。正しくは「summer breeze」でした。
ごめんなさいー。
指摘してくださった@@さん、どうもありがとうございます(^^
ちゃんと調べてくださって感謝です。また、とんちんかんな間違いをしたら言ってくださいね。よろしくお願いしまーす。











| comments(4) | trackbacks(0) | 00:26 | category: - |
# step to autum ?
 
Hi,folks,
How are you ? I am OK.

天気予報で「秋晴れになるでしょう」という言葉を聞くようになりましたが・・・

疑い深い私は、ホンマに秋なの?まだまだ残暑あるしぃ、この気候はまやかしに違いない・・・などと疑っておりますが、皆々様はそんなことございませんでしょーか。




090825_1638~01.jpg

午後の影。ぎざぎざ。







マーガレットちゃん。まもなく完成。

090825_1535~02.jpg




れ、冷房避けのはずが(−−;


それが、完成間じかって、どうもオリジナルっぽくしたくていけません。製図どおりにいけばいいのですが、うーん、こっから、どうにかちょっと変えてみようかなーなどと思うので、完成が遅くなってしまいます。

サマーセーターちゃんもしかり。
襟ぐりのところの製図がどーも気にいらんので、スクエアネックにしたいしぃ、袖ももっと長くしたいしぃ、ふち編みも変えよう・・・・と思案中(^^;


季節は秋になろうとしているのに。
ちょ〜っと待って!play back♪ play back って感じで〜す。

このプレイバック、好きでよく歌います(^^






| comments(4) | trackbacks(0) | 01:20 | category: - |
# 驚きもものきさんしょのき

 
8月もそろそろ終わろうとしておりますが、なんだか「え?8月って、もう終わりなの」という気分のBbです。こんにちは。今日は寝起きから「秋物に行くべきか行かざるべきか」(編み物ね☆)をウダウダ悩み、今も悩み中ですが、いよいよこれからこのブログを書き終えてから、kimさんの新刊とローワンの秋号とnoroさんの編み物ブックやらをイギリスのサイトで買い込もうと思っております。
決意を表明するために書いてみました(^^;



となると、ですね、やはり・・・
早く夏物を終わらせないといけません。

090822_2218~03.jpg

実は、このパターンをサイトで見たときは、あんまり乗り気ではなかったんですが(^^;
何度か他のパターンにしたいかな、と変えたりしたし・・・。
でも、編んでると、なかなか可愛く見えてきました。柄がハートみたいだし。

これは前身頃なんだけど後ろ身頃も同時に編んでおります。

まだスピン糸ちゃんのマーガレットちゃんも編んでます(^^;








夕方の空に、三日月が出ておりました。



090823_1906~01.jpg




買い物に行ってたんですが、夕方のんびり〜と空を見られるのっていいな〜(^^
晩御飯を晩御飯らしい時間に食べられる幸せ。ほんとこの時間にのんびりしてるといつも思うこと。
いいな〜。
今日は休日なのでした。





昨日、土曜日の晩、西のほうで小さな花火が上がっていました。
生徒さんたち引き連れて、見に行きました。って、仕事場のドア前から見えるんでした。

090822_2042~01.jpg



先日の土曜日は小さなお祭りがあったらしく(きっとnaoさんのブログで出てると思うんだけど)本当はそっちに行ってみたかったんだよね〜。去年の様子をnaoさんとこのブログで見て、焼き鳥を食べにぶらっと出かけてみたかったんですが・・・・。土曜にあると知ったのは前日だったもので、休めなかったんです(涙)来年はちゃんと日にちを聞いて都合をつけて行きたいな。

この8月の終わりのシーズン、寺子屋の私としては、ちょっと焦っているんです(^^;
もうすぐ9月だし、もうじき模試あるし、学校は始まるし、これから受験シーズンが始まるし・・・けれどあまり皆、実力が思うようについていない気がするし・・・。いえ、気じゃなくて、ついてないし(−−;

そんなこんなで夏だけの生徒さん小4ちゃんが帰省することとなり、「また来年ね〜」とお別れしました。とても素直で大人しくお勉強している、かわいい生徒さんに、別れるのがサビシイBbでありました。今日は何したの?と聞くと、あれこれしてどうしたの〜とちゃんとウレシそうに話してくれたり・・。いつもの小4ちゃんも同じ学年の生徒さんが増えてウレシそうでした(^^ この前なんかゲーム「動物の森」で超盛り上がってましたね・・・。


元生徒さん(神戸在住)が土曜の晩に突然現れて、またまた驚かせてくれました(^^
寺子屋の生徒さん1号ともいえるこの方は、帰るたびに時間があれば「センセー〜」と寄ってくれますねん。子供さんができたときも連絡してくれてきてくれたなあ。もう2歳だそうな。
まったく、夏や正月は、帰省客であわただしいのであります(^^  嬉しいあわただしさだけどね♪

センセー、いくつになったん?と聞くので@@よ〜。と答えると・・・
ひゃ〜全然前と変わらんね〜カワイイ@@才じゃん〜。
・・・・ちょっと嬉しい私なのであった。お世辞とはわかっててもさ・・大人になったねえ(^^;

教室にいた他の生徒さんたちがセンセー何年寺子屋やってんの?と聞くので、その元生徒ちゃんの年から計算してみました(^^;
ひゃー。10年以上経ってたんやー、と驚くBbでした・・・・。





090823_1909~01.jpg




| comments(4) | trackbacks(0) | 00:36 | category: - |
# I love Soseki
 

久しぶりに夏目漱石の「永日小品」を書棚から手にとって読んでみたら、わおっという感じだったのでした。わおっ。ですよ。わおわお。

なんていい文章なのだろう。・・・なんて陳腐な表現しかできない私なんだろう(^^;

「永日小品」は漱石のエッセイで、いえ、エッセイだけではなく創作もあるんだけど倫敦での(わざと漢字にしてみる)滞在でのこと、子供の頃のこと、猫のこと、家族のこと、彼の門下生のこと・・・等々、まるで思いつくままに書いている、と思う。私は高校生の時に初めて読み漱石が好きになったのでした。
私の漱石遍歴の始まりの真実は、
「硝子戸の中」→「永日小品」→その他漱石のそれほど多くない小説たちへと移行し、大学の卒論では「倫敦塔」などの初期の作品を選び、教授からは「漱石の旅行記ようだね」などと評価され・・・(−−
後々後の私が留学先を決めるのに、漱石がイギリスへ行かされたということが大きかったのは言うまでもない・・・。
漱石の作品は「それから」や「こころ」のような作品ばかりじゃなくて、初期の頃は、いえ、もっと後でも、結構、神秘的な作品が多いというのをご存知でしょうか。
「夢十夜」などもそうだけれど、結構、幽霊やらなにやら不思議なことが彼の作品には出てきます。

夏になると、どうも「こんな夢をみた」から始まる「夢十夜」やら「琴のそら音」などを読んでみたくなります。

いつも読むたびに漱石の作品からは「何か」を得ることができるんだけど、自分の抱えている問題のからんだ糸がほぐし方というか、ああ、そうだなあ、と納得しちゃったりする。これはすごい。やはり漱石ってすごいなあってしみじみ思う。江戸時代の最後に生まれた彼の現代的思想・・・こう書くと、なんのこっちゃって感じに思われるかもしれないけれど、つまり、現代にも彼の考え方というのは「新しい」。
だから何度も読みたくなる。

「永日小品」の中に「山鳥」という題のエッセイがある。ある見知らぬ青年が山鳥を手に漱石の元にやってくる。ちょうど門下生がたくさん来ている日なので、その山鳥を料理して皆で食べる。それから何度か青年は訪れ、漱石に自分の小説を読んでくれと言う。漱石は読み、あまりぱっとしないがそれは印刷され雑誌に載る。青年はある日、金を貸してくれと漱石に言う。一緒に住んでいる妹が病気で・・・と言う。漱石は金を貸す。青年は顔を見せなくなる。漱石はだまされたかと疑う。長塚という門下生が漱石に金を貸してくれとい言うので、めんどくさい漱石は青年のところに行って貸してある金をもらってきてくれば、それを貸そうと言う。金を無心にきた際、青年の置いていった掛け軸を長塚にたくす。長塚は青年の家を訪れ、漱石の元に帰ってきた。真実は、青年が病気で寝ていて彼には妹だと漱石に嘘をついた妻がいて、妻の刺繍の内職で家計を支えていた。それから青年から山鳥と一緒に漱石に手紙が来て「嘘をついていてすいません。金は必ず返します」漱石は彼に金は、心配しなくていい、と礼状を書いた。

この「山鳥」も短い小さな文章なんだけれど、なんだか読み返すと、ぐっときちゃいました。小説家志望の田舎から東京へ出てきた青年の貧しさ・悲しさと漱石の優しさと、今だからわかることもあるんだなーって思います。
昔は、この中にただ漱石の優しい姿だけを見ていたけれど、時間が経ると理解できることもあるんですね。
それにしても漱石はよくお金を貸す側になっていたんだなあ(−−;
お金に彼は苦労したのに。


他に、「クレイグ先生」なども大好きな小品です。イギリスの下宿先での暗い過去の話なども好き。

「昔」というスコットランドを旅した思い出の小品の
「・・・十月の日が、芽に入る野と林を暖かい色に染めた中に、人は寝たり起きたりしている。・・・」
という文章が好きです。

一行一行に無駄のない素敵な文章。
さすがです。
読後感に、全然嫌な印象が残らない。やはり漱石は漱石なのだ。





というわけで、漱石の名文を読み直し、自分の書く文章に辟易している私ですが(^^; 
修行修行。







今日、作って一番おいしかったもの。ポテトサラダ、アボガド入り〜。

090820_2321~02.jpg 


じゃがいも一個を茹で、フォークでつぶします。
レモンをかけたアボガド一個をいれ、一緒にまぜまぜします。ミルク少々入れました。
塩少々、マヨネーズ少々で、まぜまぜ。
最後に黒コショウをかけます。

一人または二人分:オリジナルレシピでしゅ(^^

思えば、わさびを少し入れるとよかったでしゅね。←後で気がついた。

やー、本当はマッシュポテトを作ろうかと思ってたんだけど、いつの間にかこれになりました。























| comments(3) | trackbacks(0) | 01:04 | category: - |
# summer bleeze
 
It was really lovely weather in my town today.

090818_1616~01.jpg


Blue sky I loved and no humid! Lovely! Beautiful day, isn't it?
I wish I had stayed outside! But I couldn't.


090818_1700~01.jpg





Sorry.
 I feel like writing in English ^^ today's blog.


Why?
Do not ask me. I feel like, just is reason(^^;
But don't worry. It is simple English, I can't write complicated things (−−




Anyway, my kniting one is here・・・

090818_1514~01.jpg


It isPierrot's free pattern. I like this yarn (^^  Cotton neat  has a lot of colours.

Needles are 11 Japanese size. Yes(^^ They are big ! So it is really speedy even me (^^; ← very slow








090818_1717~01.jpg


These big leaves are wild flower 葛 (Pueraria lobata).
I picked them up from near my office today. I really like this big green leaf and it makes me feeling such a summer bleeze and air.






 
 

| comments(3) | trackbacks(0) | 01:14 | category: - |
# sweets sweets
 
こん。 ←チャット風に言ってみました(^^;

今日からまた仕事始動です。終わって一息・・・眠いです。お仕事中の皆様、すいません。
また「おしゃべりやめなっ」「うるさいけん」「だまって」の連呼の日々になりました。みんみんぜみよりウルサイセンセイ、それはBbです。

でもなんだか秋の気配を感じるのは私だけでしょーか?夜になると、リーンリーンと虫の音が・・・。ああ。秋物を編むかな〜秋のセーターを思案中・・・
というより、昨夜なんか編みかけのものを思い出しながら眠りについた私です(^^; 数えると、Emilyに、風工房さんのパピーの毛糸のセーターに・・・あれ?確か三つだったんだけど・・・・今は二つしか思い出せません・・・。
そんな妄想ばかりしております。

なんだかめずらしく小物を作ってみたくなっちゃって、お人形かあみぐるみを作ってみようかな〜なんてね。思ってます。
昨日から、どうも、お座布団が欲しくなったので、お座布団のカバーを編もうと、座布団の本体を買ってきました。890円也〜。余っている在庫の毛糸でなんか作ろうかな〜って思います。

しかし、夏物の麻のマーガレットもまだ完成してないし、白いサマーセーターは15cmくらい編んだかな・・・ってとこですかねえ。






ところで。

どーも納得いかない私は、昨夜、またスコーンを焼いてみました。

今回はネットでレシピ検索して、こちらを参考にさせていただきました。


090817_0123~01.jpg


今回は胡桃入りも作ってみました・・・。上のぐいのみは、型をとるのに、「型」なんかないかなー、型・・・と食器棚をあさって見つけたものです(^^;




090817_0210~01.jpg



ちょっとスコーンらしき形にはなってきたかな・・・・(^^;

焼きすぎて、固めになってしまいました。 うーむ。また焼かねば・・・。




090817_0211~02.jpg ボナペティ?








ホームメイドもいいけれど、手の凝ったこーんなケーキ、久しぶり〜です(^^


090817_2244~01.jpg

かわいい〜〜♪
思わず、叫んでしまいました。
ガレット、って感じがしますよね〜(^^) 今日、生徒さんのおかーさまからいただいたのでしゅ。

こちらは都会の洗練されたケーキという感じで・・・・私のスコーンは田舎のグランマのスコーンって感じで・・・・(^^;


夕食のデザートにいただきました。ご馳走さまです♪




なんだかここんとこmaking Bbは、今日はわらびもちを作ってみました(^^;

090817_2340~01.jpg090818_0033~02.jpg


もう両方あわせて載せますけん!<ヤケ

実は、母のお友達の方(東京在住)に、私にお土産〜と、クオカさんの蕨餅キットをいただきまして、ためしに作ってみたんです。←というか、いいかげん作れと母に作らされた(−−:


わらびもちって、へー、こんな風に作るんだ〜・・・・・

しかし、固まり始めると、ぷよぷよするんですねー・・・・・
蕨餅を持つ感触に「ひえっ」と驚いてしまいました(^^; ぬめぬめしてて、なんだかナマコのような感じ? 丸めるときの触感がなんともいえず・・・・きっとまた作ると思います・・・。次回は驚かずに冷静に作れると思います(^^;








先日、お休みのときにふらふらしててくまちゃんを買ってしまいました。今よく出ているクマちゃんのシリーズで、私はこのキャラクタ〜が好き。


090816_1808~01.jpg


実は・・・・
携帯入れだそーです(^^;  世の中、色々ファンシーなものがあるようでしゅね。

ベッドの脇に置きまして、携帯を入れて眠ってます。結構便利っしゅ。















さて〜
掃除をして、さて、ゴミを入れようとしたらゴミ袋が、ネコしゃんの寝床になってました・・・・・


090816_0350~02.jpg



どいてよっっ


シャカシャカが、気持ちいいのかなかなかどいてくれません。

数分、格闘したことは言うまでもありません・・・・(−− ←傷だらけ・・・













| comments(3) | trackbacks(0) | 00:37 | category: - |
# making
 
はろーはろー。
今週はお盆なので週末は休みにしてみました。← やっぱ、来る生徒減るもので・・・。イトコが帰ってるけん休む、とか野球の試合があるので休むとか・・。Bbも暑さでまいってるので休むとか・・・。
(−−;

休むと寝るわ寝るわ・・・寝子のように眠っています。(ネコは寝る子からきたという説あり。ほんとよ)
その間に、ご飯作りにセイを出すBbであります。晩御飯だけどね。お盆も仕事をする親においしいご飯を食べてほしい一念で・・・なーんて言ってみました。いえいえ、私がただ単に作りたい・食べたいだけなんですけどねー。

昨日は茄子のドライカレー。夏になると毎年作るんだけど結構おいしいのです。
栗原はるみさんのレシピ「haru-mi vol4」とにらめっこして作ります(^^
この方のレシピは大好きで、この雑誌を全部じゃないけど、2007年からたまに買ってます。季刊です。
今日は豚肉の角煮と、あさりと豆腐の中華風と、サラダを作ってみました。お刺身もありました。←釣ってきたの。ウソですけどね。
私はたくさん作ってしまう癖があるので(−−; サラダはボール一杯に作ったんだけど(自称グリーンサラダ)母に、ブタにあげるかいとボヤかれました・・・・でもほぼ全部食べましたよ・・・。
あ、ドレッシングも作ってみました。玉ねぎ・にんにくまですり下ろし。

この作りたい病はきっと仕事が始まるとパタリと止んでしまうんだろうか・・・。


ついでにスコーンを作ってみました。簡単なんだけどあまり作ったことがないの。



090815_2302~01.jpg

バターと粉を手でぽろぽろにした状態。

思えばよくイギリスでスコーンを食べたものです。おいしいのよね。本場だし。紅茶によく合うのよね。



し、しかし・・・私が今日作ったのは・・・・

090816_0041~01.jpg

・・・・なにかが違うのです・・・・・。
形もレシピ本には型でとる、とありますけど、イギリスのスコーンはもっと大きくて膨らんでいて、円柱のような形だったし。ちょっと研究の余地あり、です。

090816_0022~02.jpg

ビスケットじゃんっ!!(−−;



なぜスコーンかっていうと、先日ターシャ・チューダーの本を読んでいて、ターシャの夕食はまずスコーンから始まる、という記載があったので、お、スコーンか・・・最近食べてないなあ、と思い作ることになったのでした。
ターシャのレシピbookがあるんだけど、今度はそれを見て作ってみようと思います(^^








さて、ここんとこ白いコットンでセーターを編んでいたのですが・・・・今夜ほどかれる運命になりました・・・・
というのも、フリーパターンで1930年代のニットで、3時間ニット という名前のをRavelryで見つけ、おもしろそー♪と、編んでたのですが・・・・ゲージを確認してなくて、小さかったのです・・・。
やはり当初の予定のパターンで編むことにしました。やれやれ・・・。



090815_1627~01.jpg

本は「金曜日の編み物クラブ」の日本語版と原本。どっちもかわいい装丁(^^
翻訳より原本を読もうと手に入れたものの・・・メリアス編みをしながら読むのは日本語の方・・・。母国語がやはり楽だわ・・・・(^^; 


洋書のほうの中身がかわいい。

090815_1628~02.jpg

毛糸だま(^^ が一章ごとに描かれています。



090815_1628~03.jpg


こちらは日本版。棒針と糸。 こちらもかわいいな。



ストーリーはなかなか面白くって、映画化になるはずだわーって思っちゃうような内容です。

現代女性の悩みがたくさん・・・というか人間模様が描かれてます。ここ最近が舞台になっているのでアメリカの不況状況などに悩む女性の姿などもあり、なかなか面白いです。まだ途中だけど。









今日、ふらふらと買い物に出て、編針を見に行こうとよく行くスーパーマーケットに行ったら・・・・いつもあった編み物用品が全くないじゃありませんかっ。げげげ。売れないから撤去しちゃったのかなーー。秋になったらまた戻ってくるのかなー。不安なBbです。Come back needles !

早く晩飯を作れとババアからいえ母からカエレコールがあって、ふと時計を見上げたら・・・・・ん?



090815_1731~01.jpg



は、針がない・・・・・(^^;

ちょっとびっくりしちゃった〜。 ここも棒針と同じく撤去されたのでしょーか?<そんなバカな・・・・






















| comments(4) | trackbacks(0) | 01:07 | category: - |
# 夏休みもあと半分。
 
今日はとっても暑うございましたが、皆様いかが夏をお過ごし?

夜にはなんだか秋の鈴虫のような声が聞こえて嬉しい私ですが・・・夏終わり???ええっ?やはりこーなったら秋物に・・・・←まだ言ってるざます・・・と言いつつ、今度はピエロさんで買った白のコットンでサマーセーターを計画中・・・。ちょっと編んでみてまだ思索中ならぬ試作中・・・。


がっしかしっ、まだまだ暑くて、暑さ苦手な私は仕事中は怒りでアタマが熱いし、それ以外は暑さでアタマが熱い・・・・。

そんな中、寺子屋ではお盆の帰省ラッシュ。東京の大学行ったコが、いきなり「よっ」とやってきたり、朝(いや昼だが)寝てたら「センセーぼくの声わかる?」と起こされ、わからんと言えば「かわいい生徒の声わからんがかい!」などと言って帰ったコールをしてくるやつありけり・・・・。3年ぶりじゃ大人の声になってて、わかんないわよっ(^^;  そういえば前に甲子園の土をくれた熱き男も来ておりました。

この前は宿題させてーと元生徒さん数名訪れて・・・と、なんだか田舎のばーちゃん的存在になってきつつあるBbです。
「よう帰ったね〜。ささ、すいかでも食べんかい〜・・・・ゆっくりしてきいや〜」
などとは言わず、勉強どう?ちゃんとやってるかい?模試の結果は?と一応センセイらしい言葉をかける私であった。大学はどう?ちゃんとベンキョせないかんよ〜。どうせなら東大をめざせ!と言う私は元生徒さん皆に嫌がられております(^^;



先日、とてもかわいい落書きがホワイトボードにあって、なかなか消せなかったんですが・・・・



090813_1856~02.jpg090813_1856~01.jpg


小4ちゃんたちが描いたものです(^^


私もよく小学生の頃、紙におじょーさまの絵を描いたりしていたものです。思い出しちゃった。ちょっと私も絵を描いてみようかな・・・。















| comments(5) | trackbacks(0) | 00:38 | category: - |
# ボレロ完成
 こんにちはー。

そんなわけで、できましたー。
まだ、糸処理、アイロンをかけてない状態ですが・・・


090812_2157~02.jpg



なんだかフリフリになっちゃった(^^;


内藤商事さんの毛糸で、イタリア語のドルチェアモーレという甘〜い名前の糸なんだけど・・・(お菓子・恋人?私にイタリア語力はないっす)

もう、この糸、ゼッタイに使わないわっ。

・・・とぶつくさぼやきながら編んだ毛糸です(^^;
3号かぎ針なんて、私にしては小さすぎ、初めて編みました・・・。
自称ニッターが泣きますね(^^;

だってだって、この糸、糸がすぐ割れちゃうし、キットで買ったんだけど付属パターンは初心者の私にはわかりにくいし〜。糸が足らなくなるし(−−

ブルーの毛糸は足らなくなり、縁取り用の紺色の糸で自己流にフリルを配色しちゃいました。
パターンは紐がついているんだけど、紐はつけないことにしました。

・・・・ま、着れるかな(^^;



2年越しで完成できて嬉しく、また着るものが増えて嬉しい私です(^^



ところで巷では、前も書いたけど、秋物が出始めております・・・。
今日なんかkimさんのサイトからnewsなーんてメールが届いていて・・・・秋の新作が出てて・・・


kimさんのサイト


あっいいなーあおあおっ

とpcの画面の前で叫んじゃったよ(−−

去年編みかけのEMILYもまだ未完成だしなー。秋冬物に行ったほうがいいかなー。あ、そういえば、パピーの毛糸のセーターも編みかけだったなー。
と毎年恒例の悩みがここに・・(^^;

しかし、高知の夏はまだまだ暑くていくら冷房をきかしていても、毛糸でアミアミするのは・・・・耐熱地獄・・・。着られるのは10月以降だしなあ・・・・。


フランスのphildarも新しい秋物が出てまして、これまたかわいくて、悩みは増える一方なのであった。







| comments(5) | trackbacks(0) | 01:53 | category: - |
Categories
Recommend
地球の上に生きる
地球の上に生きる (JUGEMレビュー »)
アリシア・ベイ=ローレル
ふっるーーーーーーーい本なんだけど、手書きの文章と絵がほっとさせてくれます。疲れた時なんかによく読むんです。自然のリズムで生きていきたいな、と再確認させてくれます。
Comments
Trackback
Mobile
qrcode
Twitter
Search this site
Sponsored Links